2021.06.30 02:57大盛り上がりのト音記号レース昨日のレッスンの一幕!《ト音記号レース‼️》📣いちについて!いちについている場所は2本目の線の上だー!📣ヨーイドン🎵ぐるぐるうずまきカーブをまわりますおっと、線からグーと飛び出してそこでまた急カーブ‼️あとはまっすぐーそしてゆるやかに曲がったらー黒いマル●でゴーーーーーール🎵🤣‼️👆は私のレース中の解説です笑。(動画中は恥ずかしかったのて無音にしました😂)昨日、とっても盛り上がったト音記号レース👀💕(輝く目✨!一生懸命な姿!かわいいお指🎵先生も楽しく、嬉しくなっちゃったよ)この項目、ト音記号を書く前に取り入れる事が多いです♪生徒さんたちはまだ、どこから始まるとか、ト音記号の形のルールは知りません👈😉でも、レースをしながら形を認識...
2021.06.29 12:46リトミックおうちでも楽しんでるよ『おうちでも、カラーボード出してきて、持って走ったりしてます😊』『先生が弾くピアノの音を真似みたいに音を出したり・・・‼︎』ステップ②(2歳〜3歳のクラス)に通ってくれているYくんのお母さんが教えてくださいました👈💕教室のなかで、楽しんだ事、学んだ経験がそのままお家の生活にも繋がっていく💕それはそれってとってもステキなことですね💕⭐️楽しかったことを思い出して👉行動することこれ、お子さまの成長にとってもよいです♪♪リトミック教室は年間を通してそんな楽しい項目がたくさん出てきます♪教室のレッスンも、お家での生活も、 音楽でたくさん、心もわくわく、満たされますように💕